もんで♡

yosihira2008-11-06

今日の一品   蛸

蛸の洗い方を
洗うといっても塩で揉んでぬめりや汚れを取ります。
1)すみを抜き(すみ・内臓を取る)、
全体を軽くこそげて軽くぬめりを落とします。

注、すみの抜き方は次回に
2)ボールなどに入れ、全体(裏表)に塩ふります。


注、容器の大きさは少し大き目の物を。
小さいと揉んでる最中にぬめりが溢れたり飛んだりして周りを汚しますので。
塩の量は適当に。
3)裏(いぼの側)を上にして口をセンターにして、
スナップをきかせて蛸を回しながら揉みます。
時々、足先の方も揉んで下さい。


4)揉み始めるとぬめりが泡となって出てきます。
初めは荒い泡ですがだんだんと細かくクリーミーな泡になります。
そして揉む手にぬめりが弱く感じられるようになったら
一旦、水洗いをしてぬめり(泡)を洗い流します。
頭(胴)の中も忘れずに。


5)洗った蛸を容器に戻し、(3)の要領で揉みます。
そしてぬめり(泡)がたまったら水洗いします。
これをぬめりが取れ泡が出なくなるまで数回繰り返します。




注、塩はしません。
もし、ぬめりがひどく残っている箇所があれば、
そこだけに塩をして揉んで下さい。
6)揉み上がってくると皮がしまり、
いぼの形がはっきりとしてきます。
こんな感じに

揉み上がりはこんなん、


半分、茹でました、

蛸を洗うと手が生臭くなります。
といって、ゴム手袋をして洗うと
ぬめりが取れていく感触が分からないので
やはり素手で感触をたしかめながらがいいです。
石鹸などで洗っても取れない生臭さも
緑茶・紅茶・ウーロン茶などで洗うと取れますよ!
魚の生臭さにもOKで、覚えておくと便利です。
蛸は、もんでもんで美味しくなるのでしっかりともんでねぇ~♡


今日もこのお姉さん、

No Angel

No Angel