2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

強風注意

今日の一品 鰹のたたき 自家焼きの藁焼きのカツオのたたきです。 今日のは脂が弱かったです、でも赤身のしっかりとしたカツオです。 画像はお客さんのご注文で生姜をセットしたものです。 いつもの自家製タレも有りますのでどうぞお好みでご注文くださいませ…

歩きました、へばりました。

AからMへ4時間の散歩です。 大きな地図で見る Bの鏑射寺が今日の目的で散歩スタートです。 鏑射寺まで自宅から5kmあまりですがラストの1kmがきつい登りでへばりました。 お寺から見たわが町と向こうに見える山の稜線で高さがわかるでしょう! 下山して、来た…

意外に

今日の一品 鱸の洗い 天然スズキの洗いです。 “洗い”と言えば夏の物で口あたりスッキリって物ですが この時期は厚い目に造って口あたりシッカリで旨味を楽しめるように。 酢味噌・梅肉・ポン酢・山葵などでどうぞ。 昨日に“品薄高値に”って書きましたが 物は…

風、吹き止まず

今日の一品 小鯛の姿焼き 25cmほどの天然小鯛の姿焼きです。 このまま焼き物として楽しんのもOKですが 鯛にゅうめんや鯛めしにして楽しむのもどうぞ。 昨日からの強風はいまだに吹き荒れています。 気温は20℃超え、だるい温さです。 ほんでもって2日続けての…

吹き荒れる、ぬるい風

今日の一品 あさり 大粒のアサリです。 味噌汁・清まし汁・酒蒸し・アサリご飯などにどうぞ。 出始めた筍と合わせたパスタ(ボンゴレ)で、 木の芽・粉山椒を使い、仕上げに醤油をおとして “Vongole Bianco Giapponesi”なんてのを。 風が吹き荒れています、…

雷雨あり

今日の一品 赤貝 肉厚の赤貝で旨味たっぷりです。 山葵・酢味噌などでどうぞ。 今日も肌寒いです。 朝にちょいと激しい雷雨があり、そのせいもあってか気温が上がりません。 ほんま、最近のお日和はややこしいです。 今日は続きを Phil Spector: Back to Mon…

残り桜の会

武田尾で満開のオオシマサクラの下でのお花見でした。 お弁当をひろげた頃はまずまずのお日和で 花弁が舞う中でワイワイと会が始まりました。 ところがお弁当を食べ終わり、酒盛りタイムが 始まった頃から雲行きがあやしくなり 少しするとぽつぽつと落ち始め…

前線通過

今日の一品 平鯵のたたき造り 活け〆の平鯵のたたき造りです。 平鯵とは関西での呼び名で本名は“真鯵”です。 活け〆の平鯵は高級魚で一般的な鯵とは別物で、 身は上品で淡白な旨味があり、クセってねな物は皆無です。 どうぞ、平鯵の旨味をお楽しみ下さいま…

曇り→雨

今日の一品 針烏賊の造り 針イカのお造りです。 活け物の肉厚の針イカですから、 サックとした歯応えとモッチリした食感の両方が楽しむ事できます。 山葵・柚子こしょうなどでどうぞ。 針イカの旨味を十二分に楽しみたい方は“塩”をお試し下さいませ。 曇から…

朝、冷え込みました

今日の一品 天鯛の造り 天然鯛の松皮へぎ造りです。 塩・山葵・柚子こしょう・ポン酢・酢味噌などお好みでお楽しみください。 今朝は5℃以下まで冷え込みましたがお日さんが高くなるとポカポカ陽気に。 楽チンにお仕事をさせていただきました。 今日はこのお…

松山ケンイチ

今日の一品 鯛子 ちょいと小さいですが天然鯛の子(卵)です。 この時期、鯛を捌いた時のうれしい副産物です。 煮付けは勿論、塩茹でにして山葵や酢味噌などで楽しんだり、 茹でた子をほぐし鯛の身に絡めて“真砂造り(親子和え)”にして楽しむのもどうぞ。 …

さぶ

今日の一品 鳥貝 トリガイは独特の香りと歯ごたえで、 噛むほどに甘味が出て 独特の味わいのおいしい貝です。 このまま、 酢味噌・梅肉・ポン酢などで楽しんだり、 ワケギ・ウド・胡瓜・菜の花・ワカメなどと 和えてヌタや酢の物にしてどうぞ。 これからの時…

つづき

相国寺承天閣美術館で若冲の水墨画が十二分に楽しんで 次は地下鉄にのって東山・岡崎の京都国立近代美術館へこれを見に 最初はパウル・クレーの5つのアトリエの写真の中に飾られている作品が そのアトリエごとに展示があり、次はパウル・クレーの制作方法の…

今日の一品 鰯のあっさり煮 5〜6cmの平子イワシを炊きました。 いつものように生姜を入れた酢水で下炊きをして醤油だけで味を調えています。 味よく仕上げるポイントは下炊きの時に丁寧にアクを取る事です。 それだけでイワシの旨味を引き立たす事ができます…

京都deおデート♡

のんびりゆっくりの京都デートでございました♡ 午前中は先日お姉さま方と行った 石峰寺の若冲の五百羅漢像へ再訪。 竹林のこもれびと 山桜の花弁が舞う中の五百羅漢像を まったり二人でと楽しむ事が出来ました。 ほんでお昼は、 一つ一つのお料理がきっちり…

カラフル

今日の一品 桧扇貝 桧扇貝(ひおうぎがい)、 ホタテ貝の仲間で貝殻がカラフルで貝柱に旨味があります。 使い方はホタル貝と同じようにどうぞ。 貝殻のカラフルさから、緋扇貝・虹色貝などとも呼ばれます。 また、アッパ貝・バタ貝と呼ぶ所も。 天然鯛と造り…

当たり

今日の一品 造り合わせ 天然鯛とイタヤ貝の造り合わせです。 山葵・柚子こしょう・酢味噌などでどうぞ。 “雨はお昼前から”って予報がバッチリ当たりました。 弱い雨ですが花散らしの雨となるのでしょうかね。 今日はこれを、 華麗なるレース(リミテッド・エ…

ひよりでさより

今日の一品 細魚の味醂干し サヨリを残したので、 一晩、ウナギのタレに漬けて干しました。 今日は、ええ日和で柔らかい風もあり 半日でいい干物になりました。 “焦がさないようにさっと炙って 今夜の肴にします。” って心積もりでしたが目ざといお客さんに …

こてつちゃん

今日の一品 こてつ こてつ(フグの新子)が 出始めました。 塩焼き・から揚げ・汁物などや カタのいいものは お造り(てっさ)にどうぞ。 今日はこのお姉さんを、 Late Nights & Early Morningsアーティスト: Marsha Ambrosius出版社/メーカー: J-Records発…

生がお安く

今日の一品 生蛍烏賊 生ホタルイカのお造りです。 画像、上のカップは肝と子(卵)をボイルした物、 下のカップはゲソを造った物で“竜宮そうめん”と呼ばれています。 酢味噌・生姜醤油・ポン酢などでどうぞ。 生も美味しいですが熱い出汁にしゃぶしゃぶっと…

桜鯛

今日の一品 天鯛の薄造り 天然鯛の薄造りです。 山葵・ポン酢・塩などでどうぞ。 今頃の天然鯛を桜鯛といいイカナゴをたっぷりと食べ脂がのり肥えています。 そんな鯛の最盛期が近ずき値段も養殖鯛並になってきました。 どうぞ、旬の桜鯛をお楽しみください…

今年もお誘いを

隣の校区の小学校の同窓会のお花見の二次会に呼んでいただきました。 なんか、“独身者(私を含め4人が在席)は少子化対策のためのも結婚を!!” てな話の流れから “独身者の老後はみんな集まってシェアハウスを造って集団生活しよう!” ってな事になり、既婚…

花曇り

今日の一品 鰈の南蛮漬け マカレイの南蛮漬けです。 中骨は無理ですが尾ひれやエンガワはかぶりついてくださいませ。 日の出すぐに雨は上がり、時より薄日がさす花曇りです。 町なかの桜も8分咲き位で見頃となっています。 明日はお花見日和になるとの予報、…

だれ?

今日の一品 はす ハス(イシダイ)です。 しっかりとした旨味を楽しめますので、 お造り・煮付け・焼き物などでどうぞ。 昨日からの風は少しは弱まりましたが時より激しく吹き荒れる事があり お昼前からは弱い雨が降り始め、久しぶりでいい感じお湿りに。 ほ…

南風強し

今日の一品 はまちの造り 養殖ハマチのお造りです。 ねっとりした腹身の旨味をお楽しみくださいませ。 山葵・柚子こしょう・練りからしなどでどうぞ。 強い南風が吹き荒れる日中で気温も20℃超えです。 最近は魚が少なかったのですが今朝はそこそこの入荷で …

杉じゃなくて桧?

今日の一品 たべやすいのん ロシア産(オホーツク海産)の活けズワイガニを茹でてむき身したものです。 二杯酢・ポン酢などでどうぞ。 カニ本来の旨味を楽しみたい方は何もつけずにどうぞ。 お客さんが 「杉のピーク過ぎて楽になってきた!」 とおっしゃりは…

玄鳥至

今日の一品 鮴 黒メバルです。 煮付け・塩焼き・から揚げなどにどうぞ。 活け〆ならお造りもOKですが 今日のはNGです。 カタの小さいのは、 南蛮漬けにするのもいいですよ。 今日は七十二候(しちじゅうにこう)*1の玄鳥至(つばめきたる)です。 正しく“つ…

ピーカンですが

今日の一品 蛤 養殖のハマグリです。 上品でコクのある旨味を楽しむのに汁物・酒蒸し・蛤めしなどでどうぞ。 酒蒸しの応用で出汁に湯がいたスパゲティと菜の花を絡めてオリーブ油と粗びき胡椒で調味した“蛤と菜の花のスパゲティ”というのもどうぞ。 日本酒を…

アートガーデン・ゴッホの丘まで!

散歩してきました。地図 “アートガーデン・ゴッホの丘”は半世紀前に ゴッホを敬愛する洋画家大石輝一氏(1894-1972)により、 ゴッホが愛した南フランス(アルルの丘)に酷似していた 三田の丘陵地造られたものです。 同氏の没後、荒廃が進み廃墟となってい…

春が行ったり来たり

今日の一品 造り合わせ 養殖ヒラメと赤貝の造り合わせです。 山葵・酢味噌などでどうぞ。 午前中はまずまずのお日和でしたが午後から曇り始めました。 日のあるうちは暖かかったのですが日が暮れてから 冷たい風が吹き始め、冷えてきました。 予報によると、…